◇「名古屋コーチン 一鳳 にしき」さんとは?
名古屋市中区の「名古屋コーチン 一鳳 にしき」さん。
(予約する場合は↓の◇住所・営業時間からできます)
錦3の中心にある鳥料理専門店に初訪問しました。
「名古屋コーチン 一鳳 にしき」さんは金山に本店となっており,日本三大地鶏の一つでもある”名古屋コーチン”を楽しめるお店です。
創業昭和28年で長年”かしわや一筋”で営業されてきたそうです。
養鶏場から直接新鮮な名古屋コーチンを仕入れることで最上級の名古屋コーチンを頂けます。
◇アクセス
地下鉄栄駅1番出口から徒歩3分ほどにあります。
車では,専用駐車場がなく近隣のコインパーキングへの駐車が必要です。
ただし,「名古屋コーチン 一鳳 にしき」さんは,名古屋の夜の繁華街の中心地であり,コインパーキングも高額なため公共交通機関のご利用をおすすめします。
◇店内の雰囲気
店内は1階と2階席があります。
1階はカウンター席、2階はテーブル席と宴会席がありました。
店内は木を基本として使用しており,和風な雰囲気で高級感と清潔感がありました。
◇メニュー
「名古屋コーチン 一鳳 にしき」さんのメニューです。
鍋のコース料理,串焼から一品料理まで揃っていました。
おすすめ料理で魚のお刺身などもあり,個人的に嬉しかったです。
名古屋コーチンのうま味をじっくり味わえる鍋や塩,炭にこだわった串焼きが人気なようです。
また,ランチではもも肉を名古屋コーチンの玉子でふっくらと閉じた”名物 極上親子丼”が人気のようです。
◇今回注文したメニュー
◆味噌鍋
寒い季節なり、温まりたくなり注文しました。
鶏肉は名古屋コーチンを使用。
鶏肉が大きく食べ応えありました。
味噌の味は辛すぎず、八丁味噌を使用してるので甘さもあり絶品鍋でした。
後半鍋が煮詰まっても、味噌が辛くならなかったのが素晴らしかったです。
◆天然本マグロ
鳥料理屋さんですが、新鮮で脂の乗ったおいしいお刺身でした。
◆串焼き(しいたけ&山芋)
鰹節が贅沢にかかっていました。鍋の箸休めとして注文しましたが,しいたけは香りが良く,山芋も甘みを感じられ美味しかったです。
◆ポテトサラダ
本日のおすすめメニューから注文しました。
野菜がきゅうり,ニンジン,玉ねぎなど多く,野菜の甘みとジャガイモ,マヨネーズのバランスが良かったです。
◇まとめ
今回は味噌鍋が食べたかったので、他の注文は少な目にしました。
お目当ての味噌鍋は,予想以上に美味しかったです。
味噌鍋は後半辛くなったりして,水を足したりしますが,八丁味噌を使用しているからなのか,最後まで一定の味を保ちおいしかったです。
鶏肉も名古屋コーチンを使用して,大きいので食べ応えもあり良かったです。
次回は鍋以外のメニューも食べたいですね。
おいしい味噌鍋屋さんを探している方におすすめなお店です。
◇住所・営業時間
住所
愛知県名古屋市中区錦3-12-18
松尾園第10錦ビル1~3F
お問い合わせ
052-961-1002
↓予約は以下のリンクから行えます↓
営業時間
[月~日]
11:30~14:30(L.O.14:00)
[月~土]
17:00~24:00(L.O.23:00)
[日・祝]
17:00~23:00(L.O.22:00)
日曜営業
定休日
不定休
公式ホームページ:http://ichiou.com/nishiki/